top of page
%E5%80%8B%E5%AE%A4%E5%85%A8%E4%BD%93%E5%

​ブログ

高山

第2の脳?!(。´・ω・)?

こんにちは(´▽`)SEACIO(セシオ)の高山です。

小腸・大腸は別名第2の脳と呼ばれていることを知っていますか?

なぜ、そう呼ばれているかと言うと・・・ 

腸は独自の腸神経系と呼ばれる神経を持っています。

脳からの指令がなくても、自分で判断することが出来る唯一の臓器なのです。

腸は気分や感情、免疫系さらに長期的な健康に関する化学的作用に

影響を与えています。

腸内には3万種、1千兆個もの細菌がいると言われています。

顕微鏡で腸を覗くと花畑のように見えることから、🌼腸内フローラ🌼

呼ばれるようになりました。

*代表的な腸内細菌*

【善玉菌】・・・腸にいい影響を与えるもの

【悪玉菌】・・・腸に悪い影響を与えるもの

【日和見菌(ひよりみきん)】・・・腸内環境の良し悪しで、善悪どちらにも

 なりうる菌。例えば、便秘を起こしている時などは悪玉菌の見方をします。

腸内細菌のバランスが悪くなると便秘になり、免疫力も低下します。

腸は免疫器官と言われていて、体内の免疫システムの大半が腸に由来しています。

腸内環境が悪くなると、身体全体の免疫力も低下します。

免疫力が落ちると風邪を引きやすくなったり、病気にかかりやすくなったりするので

腸内環境を整えることがとても大切なことです!

腸の働きをコントロールしているのは自律神経です。

ストレスの多い現代では、自律神経の働きが乱れやすいです。

この状態が続くと身体の負担が増して、当然胃腸の働きにも影響がでてきます。

バランスを整えるには、リラックスして過ごす時間や規則正しい生活で確保

できます。

SEACIOでリラックス✤✤ 癒しの時間を過ごしてみてください♬♪♬

★ご予約はこちらから

電話:0848-38-1388

bottom of page